回答

nPOPをご利用いただくことで、簡単にメールデータを削除することができます。

サーバ上で削除されたメールは、二度と受信することができません。
誤って必要なメールを削除してしまわないように十分にご注意ください。


nPOPの新規設定手順につきましては下記URLをご設定ください。

<nPOPの新規設定手順について>
https://spt.clara.jp/manual/mail/mailer-setting/win-npop/

1.nPOPを開きます。

2.削除したい該当メールを選択し、右クリックします。

3.選択後、該当メールの左側に「×」マークが付きます。

4.メニューの「送受信」ボタンを選択後、「マークを実行」を選択します。

5.該当メールを削除する場合は、「はい」を選択してください。

6.該当メールが削除された場合は、該当メールが存在しなくなります。

以上となります。

Category: メール
Tags: データ, メール, メールデータ, npop, 削除