ご開通時にお申込みをいただいた際のドメイン + 追加したいドメイン(クララオンラインの別サーバで利用する場合の手順)

※手順の途中で設定反映の画面が表示された場合は、画面右上の[設定反映]ボタンを選択ください。

1.Active! hunterにadminユーザでログイン
2.[システム設定]→[配送メールサーバ設定]を選択
3.「IPアドレス/サーバ名」に “クララオンラインの別サーバのIPアドレス”を入力
   「ポート」に25 を入力し、「追加」ボタンを選択

4.次に、[ユーザ認証サーバ設定]を選択
5.「IPアドレス/サーバ名」に “クララオンラインの別サーバのIPアドレス”を入力し、「追加」ボタンを選択

6.[システム管理]→[ドメイン管理]を選択
7.画面上部の「ドメイン名」の欄に、追加したいドメイン名をご入力
  「配送メールサーバ」の左側のチェックボックスに、 “クララオンラインの別サーバのIPアドレス”側にチェックを選択
  「PCログイン時のユーザ認証」に、上記5.で追加した側を選択し、「追加」ボタンを選択

8.[ユーザ管理]を選択し、「ユーザメールアドレス」に設定対象のメールアドレスを入力
9.「追加」ボタンを選択

Active! hunter2側の操作は以上、となります。

最後にDNS レコード上の、MX レコードを変更します。
Active! hunter サーバもしくは、Active! hunter 2サーバによる SPAM 検知を利用するには、配送メールサーバではなく、ドメイン宛のメールを Active! hunter  サーバへと一度配送する必要があります。配送先を変更するには、お使いの DNS サーバ上にてドメインの MX レコードをご変更いただく必要があります。

通常、MX レコードにはドメインおよび配送先のメールサーバが指定されています。Active! hunter 2 を利用するには、設定をおこなった契約ドメイン名にて、配送先をActive! hunter サーバもしくは、Active! hunter 2サーバへとご変更いただく必要がございます。

このとき、MXレコード上の優先度はこれまでのメールサーバより低い値を指定してください(0が最優先されるメールサーバとなります)。なお、Active! hunter 2 上にドメインおよびメールアカウントが正しく設定されていない場合、メールサーバへとメールが正しく配送されず、メールが受信できなくなる可能性があります。DNS レコードの変更前に、Active! hunter 2 の設定が正しく行われているか確認するようにしてください。
なおDNS レコードの変更方法は、現在ご契約されておりますホスティングサービスにより異なります。弊社サーバサービスをお使いの場合は、弊社サポートまでお問い合わせください。

Category: Active! hunter