公開日2023年7月21日
Plesk Obsidianの場合の操作方法は以下の内容となります。
なお、こちらの手順はポート番号(:8443)を使用しないURLにカスタマイズする方法となります。
- Pleskにログイン
- [ツール]と設定を選択
- [Plesk URLをカスタマイズ]を選択

- [サーバの IP アドレスに解決されるがホスティングに使用されない、指定されたドメインまたはサブドメイン]を選択し、ドメインまたはサブドメインを入力する
- [Save]を選択し保存する

※ホスティングに使用(HPページを公開しているドメイン・サブドメイン)は指定しないでください。HPがPleskログイン画面に切り替わってしまいます。
※デフォルト設定では[カスタム URL はありません。https://:8443 のみです]が設定されています。
以上となります。
Category:
PleskObsidian
回答
コントロールパネルPleskへのログインURLと致しましては、全サービス以下のとおりでございます。
https://"ご契約サーバIPアドレス":8443
例) https://1.1.1.1:8443
※ご契約サーバIPアドレスにつきましては、サーバご開通にお送りさせていただいおております「アカウント設定完了のお知らせ」をご確認ください。もし、「アカウント設定完了のお知らせ」をご紛失された場合は、下記FAQをご参照ください。
パスワードが分からなくなりました。教えてもらえますか?
また、コントロールパネルPleskへ初めて接続される際には、下記のような証明書のエラーが表示されますので以下FAQをご参照いただきご操作ください。
Internet Exproler 7.0以降で、Plesk・Webminのログイン画面を閲覧すると「セキュリティ証明書に問題があります」と警告がでてログインできません。

Category:
Pleskコントロールパネル