回答

誠に申し訳ございませんが、弊社では SpamAssassin 自体の運用のサポートはご提供しておりません。SpamAssassin をPlesk を用いてご利用頂いている場合には、Pleskの管理画面からSPAMフィルタの設定が可能です。また SpamAssassin を単体でサーバにインストールさせていただいている場合には、以下の外部サイトをご案内申し上げます。

関連項目

  • SpamAssassinのプラグイン紹介
    解説書につきましては、現在は英語の本しか存在していないようでございますが、上記のとおりご紹介申し上げます。

ご利用方法につきましては、ホームディレクトリに以下の内容で .procmailrc ファイルを作成して頂きます。 個別のメールアドレス毎に、.procmailrc ファイルを作成しない場合は、SpamAssassinを使ったスパムフィルタの動作はしません。

:0fw: spamassassin.lock
* < 256000
| /usr/bin/spamc -f

以上のように設定していただいた場合、SPAM だと思われるメールには、サブジェクトの先頭に [SPAM] という文字が追加されます。また、ヘッダに以下のようなフラグが追加されます。 X-Spam-Flag: YES

Categories: サーバ管理・設定, メール
Tags: FPSシリーズ, SpamAssassin