回答
Web改ざんチェックサービスの巡回対象ページに、ページ切替えタグタグを記載していない場合は、メンテナンス画面への切り替えがおこなわれません。
また、Web改ざんチェックサービスの「改ざん時切り替え機能」で、 改ざんが発見された際に、全ページをメンテナンスページに切り替える場合、ページを切り替えたい全ページに、改ざん時切り替えタグを 挿入していただく必要がございます。
【ページ切替えタグの確認方法】
—————————————————————
1.Web改ざんチェックサービスのウェブコンソールへログインします。
2.該当の解析開始URLを選択します。
3.左のメニューより[解析内容の設定]をクリックいただき、
[改ざん時切り替え機能]をクリックします。
4.お客様専用のページ切替えタグが表示されますので、
該当ページの、タグのすぐ後へ挿入します。
【改ざん時切り替え機能の設定】
—————————————————————
1.Web改ざんチェックサービスのウェブコンソールへログインします。
2.該当の解析開始URLを選択します。
3.左のメニューより[解析内容の設定]をクリックし、
「改ざん時切り替え機能」をクリックします。
4.[改ざん時機能の設定]項目にて、[切り替え機能設定]を「有効」とし、
[切り替え機能適用範囲]、[クロスドメインがあった場合] の
切り替え動作を指定します。
5.[設定する]をクリックします。
Category:
Web改ざんチェックサービス