※ご解約の前に必ずご確認ください
各サービスの最低契約期間と料金について
弊社サービスには最低契約期間がございます。
この最低契約期間未満でご解約の場合には、
最低契約期間に満たない月数分の料金をご解約時にご請求させていただきます。
ご利用サービスによって期間が異なりますので下図で期間をご確認の上、
解約日を決定くださいますようお願いします。
また、オプションについては最低契約期間が異なる場合がございますのでご注意ください。

■解約対象サービスを年払いでご契約のお客様へ
年払いのご契約の場合、契約期間中に途中解約をされた場合でも残月分の返金は承っておりませんのでご注意ください。
契約更新月が解約希望月より前の場合は「年払い・月払い変更フォーム」より月払いに変更の上、解約をお申し込みください。
サービス停止のスケジュール
お客様からお送りいただいた解約申込が弊社に到着した月の翌月末日からご解約可能です。
ご解約をされる場合は、解約日前月にお申込ください。
当月解約はできませんのでご了承ください。

解約後のドメイン名の取り扱いについて
弊社では解約時に今後のドメインの取り扱いをお決めいただきます。
ドメインの取り扱いには下記の3つの方法がございます。

※gTLD ドメインを他社に移管する場合は、解約手続完了後、弊社より AuthCode(オースコード)を発行いたします。
ドメイン名のみの解約の場合
ドメイン名のみの解約(他社に移管または廃止)の場合は以下フォームよりお申し込みください。
■ドメイン名の移管(転出)または廃止のお申し込み
他社に移管(※)ドメイン名移管(転出)
廃止ドメイン解約(廃止)
※ドメイン名移管に関する手続き方法、お手続きにかかる時間等についての詳細は「ドメイン移管について」をご覧ください。
解約後のSSLサーバ証明書の取り扱いについて
※SSLサーバ証明書は更新のお申込みがなければ有効期限をもって契約が終了となります。
SSLサーバ証明書は更新意思をいただいた契約のみ更新を行わせていただいており、自動更新はいたしておりません。
次回更新案内の配信をご希望されない場合は解約手続きをおこなってください。
他社サーバへの移転のスケジュール
※移転・弊社サービス変更希望のお客様のみ
サーバ移転をお考えのお客様はあらかじめ、他社サーバへの移転スケジュールをお決めください。
サーバが停止しますと、ご利用サーバで利用中のドメイン名でメールやウェブサイトのご利用ができなくなります。継続して利用する場合は、以下のようなスケジュールをあかじめご検討ください。
また、弊社の解約手続きを伴うサービス変更をされるお客様も以下のようなスケジュールで移転準備をお願いいたします。

サーバ移転は DNS の変更など時間がかかるものがございます。
余裕をもった移転計画をお立てになることをおすすめします。
ご解約の流れ
1 解約申込の申請
最低契約期間等をご確認いただき、必要事項を「サービス解約申込フォーム」にご入力の上お申込みください。お申込内容に不備がございますと、受付できませんのでご注意ください。
弊社にて申込到着で、5営業日以内に、お客様のメール宛てに「サービス解約申込受理のご連絡」をお送りいたします。
解約申込フォームの最後には、アンケート欄がございます。
差し支えなければ、アンケートにご協力をお願いいたします。サービス向上のための参考にさせていただきます。
2 最終的なお支払い完了で解約申込 受理
解約申込の申請を確認した時点にて、支払期日をすぎている未入金の請求が存在する場合は、
弊社より、ご入金の催促の連絡をさせていただきます。
ご入金が確認できるまでは解約できません。
なお、ご入金が確認できない場合は、ご希望月に解約できなくなる場合もございますのでご注意ください。
■お支払いに関するお問い合わせ
株式会社クララオンライン 契約担当宛 : contract@clara.ad.jp
3 解約手続完了
解約申込を弊社が受理後、最終請求の入金確認次第、「解約手続完了のご案内」をメールにてお送りさせていただきます。
■ご解約に関するお問い合わせ 各種お手続きに関するお問い合わせ または 株式会社クララオンライン 契約担当宛 : contract@clara.ad.jp