※本ページにつきましては弊社のお客様の向けのページとなります。
弊社のお客様にはサポートをおこなっておりますが、Plesk単体のサポートは弊社ではおこなっておりません。Pleskを提供しているホスティング提供元等へご確認をいただきますようお願いいたします。
Plesk Obsidianマニュアル
Plesk for Linux/UNIX
Plesk Obsidian for Linux/UNIX [Web版] |
管理者ガイド |
カスタマガイド | |
リセラーガイド |
Plesk Onyxマニュアル
Plesk for Linux/UNIX
Plesk Onyx for Linux/UNIX [Web版] |
管理者ガイド |
カスタマガイド | |
リセラーガイド | |
Plesk Onyxをご利用いただく際の注意点 | |
Plesk Onyxの機能一覧 |
Plesk12.xマニュアル
Plesk for Linux/UNIX
Plesk 12.0.18 for Linux/UNIX [Web版] |
管理者ガイド |
カスタマガイド | |
Plesk12の機能一覧 |
Plesk11.xマニュアル
Plesk for Linux/UNIX
Plesk 11.0.9 for Linux/UNIX [PDF版] |
管理者ガイド |
カスタマガイド |
Plesk10.xマニュアル
Plesk for Linux/UNIX
Plesk 10.4.4 for Linux/UNIX [PDF版] |
管理者ガイド |
コントロールパネルユーザガイド |
Plesk9.xマニュアル
Plesk for Linux/UNIX
Plesk 9.5 for Linux/UNIX [PDF版] |
管理者ガイド |
リセラーガイド | |
クライアントガイド | |
ドメイン管理者ガイド | |
メールユーザガイド |
Plesk8.xマニュアル
Plesk for Linux/UNIX
Plesk 8.6 for Linux/UNIX [PDF版] |
管理者ガイド |
クライアントガイド | |
ドメイン管理者ガイド | |
メールユーザガイド | |
Plesk 8.3 for Linux/UNIX [PDF版] |
管理者ガイド |
クライアントガイド | |
ドメイン管理者ガイド | |
E-mailユーザガイド | |
Plesk 8.2 for Linux/UNIX [PDF版] |
管理者ガイド |
クライアントガイド | |
ドメイン管理者ガイド | |
E-mailユーザガイド | |
Plesk 8.1 for Linux/UNIXマニュアル [PDF版] |
管理者ガイド |
クライアントガイド | |
ドメイン管理者ガイド | |
E-mailユーザガイド |
Plesk for Windows
Plesk 8.3 for Windows [PDF版] |
管理者ガイド |
クライアントガイド | |
ドメイン管理者ガイド | |
E-mailユーザガイド |
Plesk のマイグレーション機能の利用方法
Plesk コントロールパネルに搭載されているマイグレーション機能(マイグレーションマネージャ)の利用手順をご案内させていただきます。
Plesk Manager

アプリをモバイルデバイスにインストールすることで、サーバ状況の確認や再起動対応などの基本的な作業をモバイルデバイスから行うことができます。パソコンを開かなくても手軽に確認ができるので、外出時や移動中などのパソコンを開きづらいタイミングでも、手軽にチェックすることができます。
Plesk Manager アプリから対応できる作業
・サーバ上のサービスをリスト表示する。
・サーバに関する情報(OS、CPU、Plesk バージョンなど)を確認する。
・サーバヘルスに関するインジケータ(CPU 平均負荷、メモリ使用量、スワップ使用量など)を確認する
・特定の Plesk イベントについての情報を取得する。
・秘密鍵によって認証する。
・ヘルスモニタイベントを表示する
・Plesk ライセンスキーをロールバック/取得する。
・サーバを再起動する。
・サーバ上の特定のサービスを開始/停止する。
Pleskご利用上のご注意
Pleskはあらゆる操作をWebブラウザを通して行うことを想定しており、SSHなどを用いて直接コマンドを操作しサーバの設定を変更することを許可していません。
そのため、Pleskの動作に関係するソフトウェアの設定をサーバ内で手動で書き換えた場合、Pleskだけではなく、サーバ自体が正しく動作しなくなる可能性がありますのでご注意ください。
手動でhttpd.confの設定を変更する場合、Pleskが許可している外部ファイルの読み込み手順に従って作業していただく必要があります。詳しくは弊社のFAQをご覧ください。
PleskはMySQLやPHPを用いて動作しています。PleskはOS標準のバージョンにより動作確認を行っており、お客様にてソフトウェアの入れ替えを行われる場合などにはParallels 社 ( 旧 SWsoft 社 )及び弊社からの動作保証がございません。
お客様にてMySQLやPHPについて、OS標準バージョン以外のソフトウェアの導入をご希望の場合には、PleskではなくWebminを用いた構成をお選びいただくことを推奨いたします。
サーバに含まれる設定ファイルをお客様にて書き換えられた場合の動作保証はございません。
お客様の責の範囲でご利用いただきますよう予めご了承ください。
PDF版マニュアルについて

PDF版マニュアルをご覧になる場合、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要となります(無償)。Adobe Readerをインストール後、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。左のバナーをクリックして、ダウンロード、インストールしてください。
お持ちのAdobe Readerではご覧いただけないPDFがある場合は、最新版のAdobe Readerのご利用をお勧めします。