A レコードには、当該ドメインのホスティングを行うIP アドレスを指定します。
http://example.jp/ などの形でホスティングを行う場合には、A レコードにてWeb サーバが存在するサーバのIP アドレスを指定する必要があります。
mail.example.jp などの形で、受信および送信サーバを構築する場合にも、A レコードにてメールサーバが存在するサーバのIP アドレスを指定する必要があります
1.コントロールパネルにログインします
現在DNS サーバの設定がされているドメインの一覧が表示されます
コントロールパネルにログイン方法については、「DNS Manager コントロールパネルにログインする」をご覧ください。
2.レコードを追加するドメインをDNS ゾーン欄のドメイン一覧から選んでクリックします

現在のレコード情報が表示されます。
当該プライマリ DNS ゾーンの、現在の情報が表示されます。DNS レコード欄には、現在当該ゾーンに登録されているレコードの一覧が表示されています。

3.新しいDNS レコード欄で 「DNSレコードを追加」 を選択します。

4.Aレコードの追加
必要な項目を全て入力し、[OK] をクリックしてください。A レコードが作成されます。A レコードの追加を中止する場合には、[Cancel]または[上の階層へ]ボタンをクリックしてください。

レコードの種類 | IPアドレス(A)を指定して下さい。 |
レコードを有効にする | 通常は、チェックボックスを選択して下さい。 |
DNS ゾーン名 | サブドメインを指定してください。(サブドメインを指定しない場合は省略可能です。) |
IPアドレス | ドメインをホスティングする、IP アドレスを指定します。IP アドレスを入力してください。 |
次の画面の通り、新しいA レコードが追加されました。
