MacOS X Mail 設定編集方法

MacOS X Mail の設定編集方法を解説いたします。
(ここでは Mail ver.2.1.3で解説いたします。)
「ソフトの基本設定」「ポート設定」「ユーザー認証設定」を行ってください。

1.MacOS X Mail(以下 Mail)を起動させます

Dockなどのショートカットから、または「Macintosh HD」を開いて左の「アプリケーション」を選択していただき、「Mail」を起動させます。

2.アカウント情報を開く

メニューバーから[Mail][環境設定…]を選択し、開いた環境設定のウィンドウから「アカウント」を選択してください

3.アカウント情報の設定をします

「アカウント情報」の入力を以下の表にしたがって設定してください。

アカウント情報 アカウントの種類 「POP」に設定済み
説明 メールアカウントの設定名になります。任意にわかりやすいものを入力ください。
メールアドレス お客様が設定したメールアドレスをご入力ください。
氏名 送信者として表示される名前です。(日本語もご入力いただけます)
受信メールサーバ 「アカウント設定完了通知」に記載されている「POPサーバ名」を入力してください。
ユーザ名 Pleskをご利用の場合 お客様が設定したメールアドレスを入力してください。
Webminをご利用の場合 お客様が設定したメールアドレスの@の前までをご入力ください。
パスワード お客様が設定したパスワードをご入力ください。
送信用メールサーバ(SMTP) 設定済み。詳細設定は「サーバ設定…」で行います。

4.送信用メールサーバ(SMTP)の設定をします

「送信用メールサーバ」の設定を以下の表にしたがって入力してください。
設定が完了しましたら、[OK]ボタンをクリックしてください。

 

送信用メールサーバ 送信用
メールサーバ
「アカウント設定完了通知」に記載されている「SMTPサーバ名」を入力してください。
サーバのポート 「587」に設定してください。
SSL(Secure Sockets Layer)を使用 通常はチェックを外します。SSLについては「POP/SMTP over SSL 設定」をご覧ください。
認証 「パスワード」を選択してください。
ユーザ名 Pleskをご利用の場合 お客様が設定したメールアドレスを入力してください。
Webminをご利用の場合 お客様が設定したメールアドレスの@の前までをご入力ください。
パスワード お客様が設定したパスワードをご入力ください。

5.詳細の設定をします

「アカウント(環境設定)」のウィンドウ設定の「詳細」を表示し、設定の下部にある設定を行ってください。
詳細は以下の表を参考にして入力してください。


詳細 ポート 「110」に設定してください。
SSLを使用 チェックを入れます。
認証 パスワードを設定してください。

9.メールアドレス設定完了

以上の編集が完了後、「環境設定」のウィンドウ(アカウント情報設定)を閉じてください。「閉じる」を実行すると、「設定内容を保存」のダイアログが表示されますので、[保存]ボタンをクリックして設定を完了してください。


ポート設定

[サブミッションポートを設定する]

メール送信の受付専用に利用するポートです。
ポート設定とユーザー認証方法については「メールの送信方法について」をご覧ください。

ポート設定前に、以下のページにてお客様のサーバのサブミッションポート対応をご確認ください。
お客様のサーバがサブミッションポートに対応していない場合は、お手数ですが弊社サポートまでお問い合わせください。サブミッションポートの設定をさせていただきます。

サブミッションポート対応状況確認
https://spt.clara.jp/manual/mail/smtp#op25b

サブミッションポートの設定はメニューバーから[Mail][環境設定…]を選択し、開いた環境設定のウィンドウから「アカウント」を選択してください。

 

次に編集するアカウントを左のリストから選択し、「アカウント情報」「サーバ設定…」のボタンをクリックしてください。

送信用メールサーバの設定のウィンドウで「サーバのポート」「587」を入力してください。

この時、「ユーザー認証設定(SMTP認証)」も同時に入力することをおすすめします。

送信用メールサーバ サーバのポート 「587」に設定する

入力後、[OK]ボタンをクリックしてください。
その後、「環境設定」のウィンドウ(アカウント情報設定)を閉じてください。閉じるを実行すると、「設定内容を保存」のダイアログが表示されますので、[保存]ボタンをクリックして設定を完了してください。


「サブミッションポート」の設定ができましたら、次に「ユーザー認証設定」をします。

ユーザー認証設定

[SMTP 認証設定をする]

「SMTP 認証」は、POPと同じように送信する前に必ずメールソフトとメールサーバが ID/Password をやり取りしてユーザー認証する方法です。
ポート設定とユーザー認証方法については「メールの送信方法について」をご覧ください。

サーバにメッセージのコピーを残す際のご注意点につきましては、「メールサーバにメッセージを残す設定にしてもいいですか。」のFAQをご参照いただけますでしょうか。

SMTP 認証の設定はメニューバーから[Mail]→[環境設定…]を選択し、開いた環境設定のウィンドウから「アカウント」を選択してください

次に編集するアカウントを左のリストから選択し、「アカウント情報」「サーバ設定…」のボタンをクリックしてください。

送信用メールサーバの設定のウィンドウで以下の画面と表を参考に設定を入力してください。

送信用メールサーバ 認証 パスワードを選択します
ユーザ名 Pleskをご利用の場合 お客様が設定したメールアドレスを入力してください。
Webminをご利用の場合 お客様が設定したメールアドレスの@の前までをご入力ください。
パスワード お客様が設定したパスワードをご入力ください。

入力後、[OK]ボタンをクリックしてください。
その後、「環境設定」のウィンドウ(アカウント情報設定)を閉じてください。「閉じる」を実行すると、「設定内容を保存」のダイアログが表示されますので、[保存]ボタンをクリックして設定を完了してください。

 

メールのテスト送信・受信テスト

メールの設定が全て終了しましたら、メールのテスト送信・受信テストを行ってください。