回答
以下のケースに当てはまる場合、初期設定でメールの送信ドメイン認証(SPFレコード)の設定をおこなっております。
当該ドメイン名のプライマリDNS サーバを、Plesk9 以降をご契約サーバにて運用される場合、送信ドメイン認証(SPFレコード)が初期設定にて設定されます。
※「対象ドメインのDNSサーバ運用例」
ns.example.com (Plesk9 環境のご契約サーバ)
nsx.clara.ne.jp
初期設定にて設定されるSPF レコードは以下の通りです。
初期設定 v=spf1 +a +mx ~all
設定内容は、「ドメイン名のA レコード」、および、「MXレコードで指定されるホスト名のIPアドレス」からの送信のみを許可し、許可されていないIP アドレスからの送信は、SoftFail と判定される設定となります。
回答
既に弊社のサーバサービスで、メールを運用している場合もご利用いただくことが可能です。
メールサーバに Google APPS を使用する場合は、メールサーバを弊社サーバではなくGoogle APPS に変更します。
■設定方法等
使用する場合は、対象ドメインのプライマリネームサーバが弊社でご契約いただいたサーバ自体、もしくは弊社のプライマリ・セカンダリDNSサービスをご利用いただいている場合は、お客様にて Google APPS用の MXレコード等の編集・追加を行っていただくことができます。
もし、対象ドメインのネームサーバが、全て ***.clara.co.jp となっております場合には、お客様側での変更作業はできませんので、ネームサーバレコード内容変更申込書 を用いてご申請いただくこととなります。(有償 )
なお、Google APPS用の MXレコード等の内容・設定方法につきましては弊社サポートの対象外となりますので、お客様側でご確認下さい。